たまぶちがさ

たまぶちがさ
たまぶちがさ【玉縁笠】
万治年間(1658-1661)に流行した主に婦人用の編み笠。 革で美しい縁どりをしたものとも, 縁を美しく編んだものともいう。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”